「めんどくさい」が口癖の人は、要領がいい?苦手意識?それとも??

何かするたびに「めんどくさい」を連発する人、あなたのまわりにもいませんか?

「この作業めんどくさいな。エクセルでマクロを組んだ方が楽なんだけど」

「めんどくさい」という口癖一つにも、あなたのまわりにもそんな口癖の人いませんか?
そんな人の性格や心理はどうなっているのでしょうか。

「めんどくさい」と言ってからの行動が違う

「めんどくさい」と言った後、人の動きは2つに分かれます。
それは、行動する人行動しない人です。

めんどくさくても行動する人

「めんどくさい」と言いながらも行動する人がいます。

この人は、行動した成果 > 行動にかかる労力 と考えています。

ただ、行動はしても成果と労力の差が少ししかないため、ヤル気が湧きません。

要領がいい人、視野が狭い人、苦手に取り組む人、がこれに当たります。

めんどくさいから行動しない人

「めんどくさい」と言いつつ行動しない人がいます。

この人は、行動した成果 < 行動にかかる労力 と考えています。

このため、成果の割には労力がかかり過ぎる、と考えて行動しないのです。

慎重過ぎる人、臆病な人、あきらめている人、がこれに当たります。

「めんどくさい」と言う人の心理

では、「めんどくさい」が口癖の人はどんな心理状態なのでしょうか。
よく見られる3つの心理パターンについて解説します。

要領がいい

職場で作業手順が決められている仕事があります。
中村さんは、もっと効率的に作業できる方法を知っているのですが、勝手に手順を変えることは許されていません。

中村さん
中村さん

この作業めんどくさいな。エクセルでマクロを組んだ方が楽なんだけど

このような場面で「めんどくさい」と言う人は、頭がよく要領がいい人です。

もっと効率的な方法があることは知っているのですが、作業手順が職場で決まっていて簡単に変えられず、仕方がないと考えています。

このような人は、「めんどくさい」とは言いますが仕事はできる人です。
周囲からの信頼も厚いことが多いです。

苦手なことしている

作業内容や手順を十分理解できていない時。
まだ作業に慣れていない時。

そんな時、作業に対して苦手意識があるため、「めんどくさい」と言ってしまいます。
慣れてくれば、「めんどくさい」という言葉も出なくなるでしょう。

いつまでたっても苦手意識が抜けない時は、自分に向いていないことをやっているのかもしれません。
苦手を克服しようとするよりも、その作業をやらないためにはどうすればいいか、考えたほうがいいでしょう。

慎重過ぎ・臆病

「行動した成果 > 行動にかかる労力」なのに、行動しない人がいます。

それは慎重過ぎるか臆病な人です。

行動すればトータル自分にとってプラスになることは分かっている。
それでも、行動できません。

このような人は、自分への期待値がとても低いため、
やればできる!、チャレンジしよう!
という思考ができません。

”途中で挫折するぐらいなら、最初からやらない方がマシ”
失敗したらどうしよう

先回りしてそんなことを考えてしまい、行動できないのです。

まとめ

「めんどくさい」と言う人には行動する人行動しない人がいます。

「めんどくさい」と言いつつも行動する人。
そんな人にとって、不平不満があっても行動する人の未来は明るいでしょう。
そこには、工夫したり、苦手なことは他の人にお願いしたり、具体的な対策があります。

「めんどくさい」と言いつつ行動しない人。
そんな行動しない人の未来は暗いかもしれません。
不平不満は言っていいのですが、何も行動しなければ今と同じ未来が待っています。

もしあなたが行動しない派ならば、少しずつ行動していきましょう。
不平不満を言いつつも行動することで、未来が変わります。

タイトルとURLをコピーしました